明日から・・・
こんにちは
サイエンスホーム 大阪北摂店クロタニ住研株式会社の黒谷です。
明日から5月
春本番
と言いたいところですが、自粛モードがいつまで続くのやら…
本当にコロナウイルスの影響による自粛モードが一刻も早く終え、気兼ねなく仕事や外出ができる日が来ることを切に願っております。
さて、大阪市 J様の新築工事、中盤に差し掛かってまいりました。
内部については、徳島県産の杉材を施工中。


幅は145ミリ、長さ4メートルと実に存在感がある立派な床材、もちろん無垢材です。
無垢材の特徴である調質性があり、足ざわりも良く、夏はベタ付かず、冬は底冷えしない、年中はだしで過ごしていただける当社オススメの床材です。
写真はまだ素地(すっぴん)の状態ですが、
仕上げの工程で落ち着いた色調に塗装する予定です↓↓

(写真は当社施工例 Nさま邸の杉床材、Jさま宅もこんな雰囲気に仕上がる予定!ちなみに奥に見えるのは薪ストーブです。)
床の施工後は壁や天井、そして洗面や収納の造作工事と続いて参ります。
今までの工事ももちろんですが、さらに木戸棟梁、熟練の腕のみせどころ、木戸さんよろしくお願いします!
外部の方はサイディングの下地、胴縁を固定し終え、仕上げのサイディングの施工中です。

ちなみに胴縁は切込みが入った通気胴縁、コレは意外と皆さんご存じ無いかもしれませんが、夏場に外壁が熱くなっても空気層を確保することで、熱を直接通さず、室温の上昇を防ぐ効果があります。
仕上げのサイディングについては、ブラックの縦ストライプ柄。

全体的に【ブラック】を基調とした色目で統一した外観になる予定です。
足場が外れるのが楽しみですが、まだまだ工事は続くので今日はこのへんで
では
サイエンスホーム大阪北摂店
クロタニ住研株式会社
黒谷(幸)

サイエンスホーム 大阪北摂店クロタニ住研株式会社の黒谷です。
明日から5月

春本番

本当にコロナウイルスの影響による自粛モードが一刻も早く終え、気兼ねなく仕事や外出ができる日が来ることを切に願っております。
さて、大阪市 J様の新築工事、中盤に差し掛かってまいりました。
内部については、徳島県産の杉材を施工中。


幅は145ミリ、長さ4メートルと実に存在感がある立派な床材、もちろん無垢材です。
無垢材の特徴である調質性があり、足ざわりも良く、夏はベタ付かず、冬は底冷えしない、年中はだしで過ごしていただける当社オススメの床材です。
写真はまだ素地(すっぴん)の状態ですが、
仕上げの工程で落ち着いた色調に塗装する予定です↓↓

(写真は当社施工例 Nさま邸の杉床材、Jさま宅もこんな雰囲気に仕上がる予定!ちなみに奥に見えるのは薪ストーブです。)
床の施工後は壁や天井、そして洗面や収納の造作工事と続いて参ります。
今までの工事ももちろんですが、さらに木戸棟梁、熟練の腕のみせどころ、木戸さんよろしくお願いします!
外部の方はサイディングの下地、胴縁を固定し終え、仕上げのサイディングの施工中です。

ちなみに胴縁は切込みが入った通気胴縁、コレは意外と皆さんご存じ無いかもしれませんが、夏場に外壁が熱くなっても空気層を確保することで、熱を直接通さず、室温の上昇を防ぐ効果があります。
仕上げのサイディングについては、ブラックの縦ストライプ柄。

全体的に【ブラック】を基調とした色目で統一した外観になる予定です。
足場が外れるのが楽しみですが、まだまだ工事は続くので今日はこのへんで

では

サイエンスホーム大阪北摂店
クロタニ住研株式会社
黒谷(幸)
スポンサーサイト